
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:16:49 ID:zexPPILHX
くれろ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:18:00 ID:Qmmv7IL4u
囲碁
将棋
チェス
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:38:33 ID:8n6WCSOgu
>>2
をやればいいよ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:18:11 ID:4cTdAiDyE
ゴルフ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:21:13 ID:zexPPILHX
>>3
できれば老人になっても・・
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:29:37 ID:HMY9AZYjS
>>5
それなら太極拳おすすめ
若くてもできるが本領は老人になってからだな
ただ太極拳には二種類あって古くからの伝統太極拳と
中国共産党が国民の健康増進のために作った制定太極拳
日本で一般に知られてる簡化24式という型は制定の方で
ラジオ体操的にアレンジされてる
が実は制定の方には姿勢の作り方とか色々問題を孕んでて
伝統太極拳の方をやらないと結局強くならない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:22:09 ID:7udwCZe6F
立体折り紙楽しいぞ
広告とかで白鳥とか作れる
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:23:26 ID:Qmmv7IL4u
>>7
出来る人に憧れるよこれ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:22:56 ID:YyXxLhQUO
あ、折り紙いいね
俺もやろうかな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:24:40 ID:zexPPILHX
折り紙か
一人でもできそうなのがいいね
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:26:13 ID:7udwCZe6F
一枚で簡単に出来て完成度に驚くのは福山ローズ
数を揃えて楽しいユニット折り紙は園部式ユニット
白鳥とかいっぱい使うのはのは名前忘れた
はまったらかなり楽しい
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:23:32 ID:i757Ne6dY
語学
英語みたいなメジャーな言語をやって実益にするもよし
マイナーな言語を細々とやって楽しむもよし
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:24:43 ID:bscuzD9qH
料理
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:26:53 ID:R9ZM99d6e
蕎麦打ち
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:31:01 ID:zexPPILHX
あぁ蕎麦打ちとか 料理系は地味にいいかもなぁ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:42:30 ID:VpOfItZCd
蕎麦打ちいいな
前趣味でやってるような蕎麦屋行ったんだが高い(天ぷらそば一杯2kとか)
わりに大した味じゃなかったしあれくらいなら俺でもできそうだと思ったわ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:27:05 ID:q1nHm4U6s
絵
紙と鉛筆だけで一生遊べる
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:27:08 ID:f3PtidCEW
腹式呼吸
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:29:24 ID:zexPPILHX
>>17
腹式呼吸って趣味になり得るのかよ!
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:27:16 ID:erhZXYD1y
パークゴルフ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:27:37 ID:QNWfcgn3X
テレビゲームだな
ボケ防止にもなるし
体力いらないし
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:29:12 ID:PCsenUMeX
散歩おすすめwwww健康的だし楽しいwwwwwww
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:31:17 ID:x5uTtGFzp
園芸
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:33:46 ID:es64hQyHf
パンを焼け
女受けいいぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:34:41 ID:zexPPILHX
>>24
あ いいね
できればモテる要素あると嬉しい
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:35:41 ID:2WXJO4o6s
能楽がオススメ。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:37:35 ID:zexPPILHX
>>27
見に行くってこと?
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:07:25 ID:2WXJO4o6s
>>28
やるってこと。見るだけだとさすがに一部の曲以外はつまらん。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:38:40 ID:i757Ne6dY
>>27
狂言なら好き
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:39:32 ID:7PAFlcyJw
家庭菜園
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:43:38 ID:5pIHCCki5
切手あつめ
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:45:17 ID:SAGP6LcMl
プラモ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:47:39 ID:XrKe9vzqM
俳句
短歌
川柳
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:48:38 ID:XrKe9vzqM
郷土史の研究
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:48:47 ID:DOe4FFVdj
旅
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:51:28 ID:zexPPILHX
やばい
ワイの中でそば打ちの気運高まってる
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:52:46 ID:5pIHCCki5
>>40
それで良いじゃん
42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:55:25 ID:YCc1KIFV9
バイク乗ろうず
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:10:13 ID:xqqZwChWc
盆栽
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:11:59 ID:TMKP76u7V
ギター(´・ω・`)
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:12:29 ID:XrKe9vzqM
今頃>>1はソバ打ってるよ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:29:58 ID:mEzctIM29
楽器
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:31:56 ID:HzD81LJ8I
格闘技観戦
54: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:36:13 ID:TDkIVIawM
趣味探しを趣味にしよう
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)04:40:28 ID:WvC9cHfjF
俺の趣味を書く
ゴルフ
スポーツならこれがお勧め
老人になってもできる数少ないスポーツの1つ
早朝に1人でラウンドしに来るジジイは多い
本コースだけじゃなくショートコースと言うお手軽なやつもある
ハマると東京プリンの「ゴルフ道」という曲の歌詞を見て笑いではなく涙がでるようになる
アクアリウム
金魚から始まり、水草に興味が出て、エビにハマって今に至る俺
「窒素循環」を理解すると自然のサイクルってすげぇなって心底感じる
DIYで濾過装置に独自の工夫を凝らしたり、魚やエビを繁殖させたりも楽しい
水草の配置にセンスが現れるが決まると部屋が1段レベルアップした気になる
とにかく一人で黙々と続けられる(たぶん一生続けるかも)
スキー、スノボ
若くて元気があるなら是非一度はやっておくことを勧める
温泉とセットで仲間と2泊くらいの旅行をすると冬の恒例行事になること間違いなし
できれば北海道まで足を伸ばして上質のパウダースノーを体験してほしい
年取ったらスノボは難しいかもしれんが、スキーをやってるジジイは意外といる
サバゲー
小さい頃に銀玉鉄砲(昭和ネタ?)で戦争ごっこして遊んだ経験があるならたぶんハマる
電動エアガンで連射の感触を味わうも良し、スナイパーライフルで一発必中を極めるも良い
自分が見た中では50代のオッサンが最高齢だから「一生の趣味」とは言えないかも...
57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)06:35:29 ID:8d4QqaYjh
サッカーチームのサポーターしてから人生変わったわ
毎週末に楽しみがあるってまじで最高
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)11:07:57 ID:AWMWLpnSq
麻雀
59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)11:12:20 ID:f3PtidCEW
趣味でいつか金が稼げるようなのを選んだ方が得
美少女フィギュア作成なんてどうですか?
60: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)11:14:34 ID:wwk9SFWx2
釣りだろ釣り。ネット掲示板でやるやつじゃなくて川や海でやるやつな
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)11:16:10 ID:Hq0aYUVSj
楽器及び作曲
62: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)11:16:32 ID:WC9lfnDIQ
腹筋
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/06(水)03:47:16 ID:7udwCZe6F
一度じいちゃんばあちゃんに聞いて見たら良い
合うかどうかは置いといて喜んで色々教えてくれるぞ
引用元: 一生続けられる趣味教えてくれろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407262609/
1001: してみたちゃんねる@everyday 2013/04/25(木) ID: shitechan
2014.08.16 12:03
|
コメント(0)をする