
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:07:30.48 ID:bAQVh2KW0.net
たとえめちゃくちゃ大事なことでも
数分後、数時間後にはケロッと忘れてる
もうほんとマジで短期的な記憶力上げる方法ってある?
日常生活に支障が出まくって辛い
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:08:01.69 ID:I6ddCPWP0.net
まあある
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:09:10.66 ID:XxZhYblq0.net
口に出して確認しても忘れる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:09:53.81 ID:RNX1ulz30.net
友達作ろう
いたらごめん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:10:28.26 ID:o4FEyD5I0.net
どうでもいい豆知識にかぎって忘れない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:10:36.48 ID:AHUAYET80.net
俺逆だわ
長期できないけど短期ならいける
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:10:51.65 ID:z17c2jDp0.net
病院行け
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:11:25.18 ID:EVEG+1+b0.net
若年性アルツハイマーかな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:12:34.56 ID:f5n2ZqYN0.net
ADHD
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:15:12.37 ID:AGnc+ADa0.net
>>14
マジでこれかもしれん 勉強に月一ぐらいでしか本気で集中できない 本気で勉強した時の情報量はんぱない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:14:19.35 ID:pCh/FjzW0.net
逆だわ学生の時試験前に詰め込んで終わったら忘れてた
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:14:38.64 ID:ZWQBZAZg0.net
アレやるかーと思った次の瞬間何するんだっけってなることは多々ある
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:19:43.16 ID:bAQVh2KW0.net
>>17
あるあるすぎて困る
やろうと思ったことを実行する前に、ふと余計なことをしてしまうと
もう本来の目的を忘れてしまう
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:15:09.25 ID:ZAp4gphY0.net
シャンプーする→あれ?髪洗ったっけ?
これ後でやるか→忘れてた
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:17:20.35 ID:jigQjsIO0.net
>>20
これしょっちゅうある
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:18:27.80 ID:AGnc+ADa0.net
>>20
家の中でその辺に携帯おく→あれどこだっけ?なら毎日
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:20:49.76 ID:7kwfkFwn0.net
アルツハイマー型認知症じゃないか
昔の事は覚えてても最近のことは記憶できない
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:21:05.97 ID:WNG5JCdA0.net
海馬がうんたらかんたら
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:22:47.16 ID:ZWQBZAZg0.net
スレ立てるか→とりあえずこのスレ見たら立てよう→なんだっけ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:31:06.18 ID:bAQVh2KW0.net
マジで鍛え方教えてください
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:08:00.87 ID:aeFfetqV0.net
メモとれよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:09:03.29 ID:Oow9nIqn0.net
>>2
これ
todoリスト最強
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:09:16.54 ID:bAQVh2KW0.net
>>2
メモ取ってたことを忘れるレベル
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:12:30.86 ID:2nq653670.net
スマホにメモとれば失くさない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:15:21.41 ID:o4REUMg30.net
>>6
スマホなりにメモしてアラーム鳴らせ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:10:36.63 ID:AGnc+ADa0.net
てかメモをなくす
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:13:56.76 ID:b6Ahs/ws0.net
ワーキングメモリーだっけ?
鍛えれば少しはマシになるかもしれんぞ
脳の障害じゃなければな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/03(木) 23:14:59.82 ID:PGyiZ2ky0.net
単純に集中力が足りない
集中出来る環境整備が甘い
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404396450/
1001: してみたちゃんねる@everyday 2013/04/25(木) ID: shitechan
2014.07.13 20:03
|
コメント(0)をする