
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:38:08.08 ID:JI9/Pd7Y0.net
田舎ならともかく首都圏は24時間運行してもいいだろ
2時~4時までは30分に1本とかでもいいじゃん
働き手も客も増えるだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:39:39.04 ID:2JFJmHuV0.net
真夜中の電車の雰囲気って良さそうだな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:41:14.69 ID:cdVH+W430.net
>>10
キチガイと酔っ払いしかいねぇ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:43:21.90 ID:2JFJmHuV0.net
>>14
時の旅人とか乗ってそう
3: !omikuji 2014/06/06(金) 00:38:38.25 ID:kcZaIn450.net
整備
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:38:51.90 ID:DShvX/SB0.net
騒音
5: アドセンスクリックお願いします 2014/06/06(金) 00:39:01.69 ID:Lui8LYlg0.net
うるさい
点検もいるしな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:51:12.84 ID:R3KTKrIsO.net
騒音問題もありそう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:39:18.27 ID:F6PlbCHB0.net
騒音も慣れれば余裕じゃね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:39:19.37 ID:Sk6RO8n2i.net
マジでやめろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:39:04.58 ID:WSeqTlQf0.net
マジレスすると点検
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:43:10.79 ID:UjmgnIRh0.net
線路と電車の
メンテナンスはいつやるんだよ??
あ??
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:45:49.05 ID:dXsS7zEc0.net
ずっと線路の上電車走ってたら、保線いつやるんだよ!
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:40:36.87 ID:JI9/Pd7Y0.net
整備って毎日終電から始発の間ずっとやってんの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:41:28.36 ID:HKs92HFC0.net
>>12
どっかしらで保守する必要があるしね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:41:34.18 ID:oM8f2Ph80.net
>>12
みるのは車両だけじゃないんだけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:42:39.35 ID:e4HHI0Fj0.net
>>12
お前様はレールが壊れてもいいと?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:45:48.95 ID:JI9/Pd7Y0.net
>>12
そういう話してたっけ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:48:16.99 ID:HKs92HFC0.net
>>23
タクシー業者の貴重な仕事を奪ってしまうじゃないか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:51:26.18 ID:JI9/Pd7Y0.net
>>26
タクシー減っていいよマジで
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:41:43.46 ID:QgBxfkhz0.net
点検…させて…くだ…さ…い…
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:42:29.09 ID:HKs92HFC0.net
あと大晦日~元旦にかけてだが、大都市近郊で終夜運転してる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:45:48.95 ID:JI9/Pd7Y0.net
>>18
それもあるじゃん
首都圏でタクシー以外の交通が止まるってどうなのって思うんだが
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:48:40.92 ID:CucKpHUY0.net
>>18
電車で年越ししようと乗ったら
社会に揉まれた死人がポツポツ異様だた
東横線
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:57:40.98 ID:HKs92HFC0.net
>>29
酔っぱらい共も多いしなあ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:48:18.37 ID:YFiJR4X0O.net
マジレスすると夜中は電車達が井戸端会議してるから
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:48:33.68 ID:8HC6mR2d0.net
バスこそ終夜運転するべきじゃね?
鉄道は決まった軌道を走る以上こまめな整備は必須事項なわけだし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:51:26.18 ID:JI9/Pd7Y0.net
>>28
そうだバスの方がいいな天才だろおまえ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:51:30.13 ID:dXsS7zEc0.net
>>28
バスは電車と違って始発から終点まで乗務員の交代無いんだぞ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:53:40.72 ID:JI9/Pd7Y0.net
>>35
今のシステムそのままで24時間運行しろって言ってるわけじゃないでしょ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:50:57.46 ID:A4xDn1Ti0.net
バスだか電車だか知らんが東京は24時間になるんだろ?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:51:25.82 ID:tJGA5wWf0.net
お前らんとこ24時間じゃないの?どんだけ田舎だよwwww
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:46:20.33 ID:h9Xg11NX0.net
終電なくなっちゃった…
が無くなるだろ馬鹿
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:50:20.36 ID:tMmsCYN70.net
>>25
なるほど
終電早めるべきだわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:59:12.27 ID:39o5vPXQ0.net
電車って何で2階建てじゃないの?
人たくさん乗れるじゃん
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:59:57.90 ID:HKs92HFC0.net
>>38
バリアフリー
乗り降りに時間かかる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 01:03:01.10 ID:3YMWV7RQ0.net
>>38
埼京線とか総武線あたりはマジでこうしたほうがいい
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 01:06:21.84 ID:8HC6mR2d0.net
>>38
東海道線に入れたオール2階建て車両も乗り降りにクソ時間のかかる邪魔者扱いされて数年でほぼライナー専用にされたんだよなぁ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 01:07:15.42 ID:tTk6Bp/v0.net
>>38
床面積増やすよりドアを増やした方がいいと思うわ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 01:12:16.17 ID:cqatofxI0.net
>>38
乗り降りの時間
安全管理が難しくなる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 00:41:14.41 ID:z6eYQV1f0.net
こうして客ってのはつけあがるんだよな
いまはどこの小売もサービス過多なんだよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401982688/
1001: してみたちゃんねる@everyday 2013/04/25(木) ID: shitechan
2014.06.13 00:03
|
コメント(0)をする